恋愛依存症 症状と治療
恋愛依存症 症状と治療記事一覧
あなたは彼を彼女を愛していますか?当たり前じゃない!と思うかもしれません。でも愛するってどういうことなのか考えてみたことはありますか?愛するということは相手のために一生懸命尽くすこと、自分のことより相手のことを大切に思うこと、または思うだけではなく行動すること、私は長い間そう思って生きてきました。なるべく相手の重荷にならないようにしたいけど、いつでも助けの手を差し伸べられるところにいたい、そう思っ...
このサイトを見てくださっているということは、あなたは辛い恋愛の真っ只中にいるのでしょう。私もそうでしたが、自分が恋愛依存症であると認めることや、なぜ恋愛依存症になってしまったのかを知ることは、とても辛いのです。辛く残酷な現実を認め、そこから抜け出すのは非常に難しいことも事実です。このサイトを閉じたくなることもあるかもしれません。自分はそんなに酷くないと思いたいし、今までの恋愛を続けることを選ぶかも...
ひとりの人を深く愛し、大切に思うことを否定するわけではありません。誰にでも一生に一度くらい、大恋愛の経験があるでしょう。それが愛し愛される対等の関係ならとても素敵なことです。また、愛する人に依存することは絶対に悪いというわけではありません。それが二人にとってプラスになるのなら、依存することも良いことになり得ます。いけないのは相手に依存することによって様々なマイナスが引き起こされることです。恋愛依存...
恋愛依存症の人はどのような行動を取ってしまうのでしょうか。これは女性だけに当てはまることではありません。男女ともに恋愛依存症になる可能性はあります。恋愛依存症の人は、自分には厳しく、相手に甘いです。自分のことは我慢できるのに、相手が辛い思いをすることは我慢できないのです。(実際はあなたが心配しているほど相手は自分が辛い思いをしているとは思っていない。あなたが世話を焼いてくれるので、あなたに依存して...
恋愛依存症のタイプでも説明したように、共依存の人と回避依存の人は正反対のようで、実はお互いに強くひかれ恋に落ちることが多いのです。共依存の人は自分のことより何よりも恋人のことが大切になり、極度に面倒を見てあげることにより、「自分は相手に必要とされているんだ」ということに満足します。回避依存の人は幸せになることが怖く、最初は心地良いと思っていた共依存の人からの束縛や面倒見の良さが、急に怖くなり逃げ出...